人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都コンテストとアンテナチューナ

京都コンテストに以前は何度か熱心に参加したが、最近はめっきりご無沙汰です。先日購入したアンテナチューナーも試してみたいので山に上がりました。
京都コンテストとアンテナチューナ_b0042882_1782927.jpg




コンテスト参加のために山に上がるってどういう事かというと、山の上のほうが電波がよく届く事もありますが、私の住所地が大阪府と京都府の境に近いので、山に上がると京都府長岡京市から運用することができるからです。
京都コンテストだから、京都府の局は日本全国と交信し、京都府以外の局は府内局と交信して初めて得点になるのです。
しかし先客がありましたので、少し離れて車を停め、アンテナをセットしました。直ぐに知り合いの局が出ていましたから50MHzで呼んで、11時からは1200MHzをワッチしたのですが、余り聞こえません。私の1200MHzの無線機は携帯電話を少し大きくしたような、いわゆるハンディ機ですから、少し傾けたりするだけで受信の状態が変わってしまうのです。辛うじて1局だけ呼んで終わりました。
それにしても以前に来たときから5年ほど経ったでしょうか、随分道路が綺麗になっていました。ちょうど柳谷観音の墓地の横手なのですが、整備が進んでいます。
京都コンテストとアンテナチューナ_b0042882_17195995.jpg

以前に作った移動運用の便利グッズのGPSレシーバーで、位置を確認します。このデータをグーグルマップに入力した位置が次の地図の矢印の地点です。標高も295mですから、大体ですがあっています。
京都コンテストとアンテナチューナ_b0042882_17182035.jpg

驚いたことに、こんな田舎道なのにストリートビュウで景観を確認できました。しかもかなり新しい。これがストリートビュウで見た景色のスナップです。右手奥の緑の屋根は墓地の東屋です。最初の写真と見比べてください。
京都コンテストとアンテナチューナ_b0042882_1724297.jpg

京都コンテストは一時間刻みに周波数帯を変えて競います。誰もいないだろうと思って来たのですが、先客がいたこともあって、チューナーの実験も迷惑をかけるかも知れないので、一旦お昼前に引き上げました。
京都コンテストとアンテナチューナ_b0042882_17271097.jpg

3時を廻ってから今、名神高速の側道にチューナーの実験のために出直しました。釣竿を使って4m余りのビニル線を引き上げアンテナにします。7MHzもよく聞こえますが、FT-817はせいぜい5Wしかパワーが出ませんから、何回か呼んでも応答がありません。しかたなく21MHzに移るとフィリピンからの日本人の声が聞こえたので呼ぶと、一回で応答がありました。マズマズ、(笑)。
京都コンテストとアンテナチューナ_b0042882_1851465.jpg

by susumuja | 2011-02-06 18:56 | 無線・工作