人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寒中ハイク 太閤道

寒いだけで、大阪のほうは雪が降っているわけでもないのだが、綾部の山間に入ろうとするとやはり厳しい状況だから、雪で足止めを喰らっているといえる。
連休はそれなりに用事をこなしたりもしたが、昨日は少し歩いただけで食べてばかりいたから運動不足だ。思い立って太閤道を歩くことにした。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_16513953.jpg




出発はもちろん自宅からだが、裏山の「若山神社」としておこう。先日の初詣の時は人が大勢いたが、今日の境内は私一人。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_16553481.jpg

本殿の脇のほうにハイキングコースの案内があり、直ぐに200m程の落差を20分弱で一気に登る。
次の写真は上り切った所。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_16563553.jpg

残念ながらコースの大半は木々に邪魔されて眺めは良くない。
日当たりが今ひとつの谷を歩くので、僅かに雪が残っているのが見えた。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_1721136.jpg

上り切ったところは、新大阪ゴルフ場に突き当たりになっており、しばらくフェンス沿いに高槻方面に歩く。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_16593062.jpg

しばらく歩くと、四辻に至る。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_1745786.jpg

この場所までは高槻側から車で来る事ができるが、当然のこと普段は車を見ることはない。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_1711723.jpg

ゴルフ場も空いている様子。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_1741383.jpg

さらに進むと桂川・宇治川・木津川・水無瀬川の四川合流が見えるところに出た。まあこのあたりで休憩がてら景色を眺めるしかない。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_1712746.jpg

さらに南下すると「若山三角点」の標識。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17131446.jpg

以前に来たときにも写真を撮ってUPしたように思うが、、。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17141750.jpg

そろそろ下りに差しかかろうかと言う辺りに「北摂」を眺められる場所があるというので行くが、少し霞んでいたのと逆光で写真を写すのは難しい。このあとしばらくして左に折れると墓地公園の上に出る。以前はそのコースであったし、今日はどうしようかと未だ迷っていたが、曲がる場所を見落としたまま「金竜寺跡:」方面に下りていった。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17194980.jpg

もうここまで下ると、いまさら戻ろうという気も沸かない。それに墓地公園方面に下りてしまうと、その先JR駅まで随分と歩かなければならないと思い直して、ドンドン降りていった。火事で燃えた金竜寺だが、前はもっと鬱蒼とした印象であったものが、今日は陽射しがあって明るい感じがした。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17224688.jpg

あっというまに下界に下りて、名神を潜って安満北の町(あまきたのまち)に至る。
石の道標は「左やなぎ谷、右そうじじ」だと思う。市立磐手公民館の裏の池の辺りでパチリ。
さあここまで来たら駅も近い。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17252550.jpg

関西大学の新しく大きな建物を過ぎたら、JRを跨ぐ歩道橋ができていたので初利用。(写真は関西大学の西側歩道橋を南下して、JRの線路上に差掛かろうという時に左を見て撮影)
寒中ハイク 太閤道_b0042882_23253674.jpg

随分とこの辺りは景色が変わりそうだ。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17305260.jpg

少し行くと何だか懐かしいお店(南風楽天)があった。5年ほど前にグループで行ったお店だと思う。すっかり忘れていた。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17323992.jpg

このあとJR高槻駅に着いてから西部百貨店の無印良品に行ったのだが、店が見当たらないどうも消えていて、勘違いかもしれないが、そこの巨大なユニクロの売り場が広がっていた。
寒中ハイク 太閤道_b0042882_17424670.jpg

上の地図で葵線の部分はJR列車に乗った部分(5.3Km)で、GPSのデータでは19.53Kmとなってるので、差し引き14.2Kmほど歩いたことになる。
これで今日は良く眠れるだろう。
by susumuja | 2011-01-12 17:48 | 旅行・小旅行