人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フィールドデーコンテスト

毎年八月最初の土日は、アマチュア無線のフィールドデーコンテストが開催される。
所属するクラブは関西一位を誇る名門だが、昨年に続いて今年も欠席した。炎天下での準備作業と徹夜の交信(実際には仮眠するが)に体力的な限界を感じているからだ。
それでも少しでも相手をして交信数のUPに貢献できないかと、綾部市から交信を試みた。
フィールドデーコンテスト_b0042882_23564536.jpg




コンテストは3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200/2400/5600MHzなどのアマチュア無線に許される周波数帯で行われるが、商用電源のない場所から運用するとポイントが倍になるから、多くの無線局が野外に出かけることになる。
全ての周波数は無理だが、1200MHzまでのトランシーバーと、アンテナ類を車に載せて移動した先は、裏山である君尾山キャンプ場だ。
フィールドデーコンテスト_b0042882_072279.jpg

この写真は自分で作ったGPSレシーバーで、移動地の正確な位置が読める。グーグルマップで、「+35° 23' 20.60", +135° 26' 16.70"」を検索すれば、移動地がピンポイントで分かる。
フィールドデーコンテスト_b0042882_0206.jpg

JH3YKV(池田市民アマチュア無線クラブ)の移動地は、ほぼ真南に60Kmの五月山の日の丸展望台付近だが、距離が中途半端でほとんど交信できなかった。
日中は大工仕事をして、陽の高い間だけ裏山に登って交信するという目論みは失敗に終わったといえるが、大工仕事の方は思いのほか進んだ。
フィールドデーコンテスト_b0042882_095572.jpg

丸鋸をこのように傾けて木材を切ったのははじめてのことだったが、うまくできた。
フィールドデーコンテスト_b0042882_011318.jpg

写真が小さいのでわかりにくいが、新しく張った杉板の上の部分に小さな雨よけの庇状のものに傾斜をつけて取り付けたのだった。
by susumuja | 2010-08-08 23:45 | 無線・工作